tDiary.org - 日記コミュニケーションを加速する


開発リポジトリをgitHubに移転しました

開発リポジトリのGit移行について

かねてから開発者メーリングリストで相談していましたが、先日開発リポジトリをGitに移行しました。

現在、有志の手によってモダンな環境への移植トライアルがいくつか行われており、今後それら成果を取り込むためには運用が柔軟なGitをメインのリポジトリにするのが最適であるという判断です。今後のtDiaryの開発は上記Git上で行われます。

なお、この移行と同時に、pluginをcore/misc/の下に移動し、pluginリポジトリを廃止しました。

以下に、現存する各種リポジトリの扱いについて述べます。

GitHub上のリポジトリの扱い

開発のためのメインリポジトリはGitHub上のものを利用します。このリポジトリへの直接コミットは主要開発メンバ(執筆時点では、ただただしと柴田博志)のみが可能です。

他の開発者は、自身の環境(GitHubでも、そうでなくてもかまいませんが、GitHub上からならpull requestが易しいのでおすすめです)へcloneした上で作業をして下さい。メインリポジトリへのマージは、master HEADへのパッチの形で開発者メーリングリストへ投稿するか、pull requestで依頼して下さい。

なお、トピックブランチは原則として作成せず、masterのみを運用する計画ですが、多くの開発者に使ってもらいたい大きな変更については、特別にトピックブランチを作成するかも知れません。

また、Git環境が用意できない開発者は、後述するようにSubversionを引き続き使ってもかまいません。

SourceForge.Net上のSubversionリポジトリの扱い

従来のSubversionリポジトリは、Git上の成果を適宜取り込むという形で存続します。できるだけGitとの同期をした形で維持しますが、執筆時点では完全な同期には至っていません。

Subversionリポジトリは、とくに開発には参加しないが最新のtDiaryを利用したい向きには(Gitよりは扱いが易しいという意味で)最適です。また、Git環境が用意できない開発者も、引き続きこのリポジトリをベースにしてかまいません。成果はtrunk HEADへのパッチという形で作成し、開発者メーリングリストへ投稿して下さい。

CodeRepos.org上のcontrib

contribは、誰でもコミットできるようにするために、今後もCodeRepos.orgを利用します。